< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
カテゴリ
天珠 (55)
アクセスカウンタ
プロフィール
テテてん
テテてん
UHA=UHA石工房
オーナーの
テテてんです(^人^)

天然石の紹介や入荷情報
イベント情報、日常.etc
紹介させていただいてます(゚∀゚)ノ

ショップのホームページ
UHA=UHA石工房

http://uha-stone.com/
QRコード
QRCODE

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2013年06月28日

☆ フォッシルコーラル(珊瑚の化石)PT入荷 ☆


  フォッシルコーラル(珊瑚の化石)のペンダントトップ
  入荷しましたッ(。・ω・ノノ゙

  今回は、レッド系の女性らしいトップ。

  全て造形・表情が異なりますので、すごくおもしろいですよ♪


  フォッシルコーラルPTは、(゚∀゚ノノ゙→ こちら☆

※フラッシュを焚いて撮影しているため、明るめに写っております。



  フォッシルコーラル(珊瑚の化石)ペンダントトップ
      サイズ/約タテ36×ヨコ27×厚さ4ミリ
           価格 / 3.980円



  「フォッシルコーラル」

 「フォッシル」=化石
 「コーラル」=珊瑚と言う意味で、
 「フォッシルコーラル」で
  珊瑚が化石化し、石英化したものです。
  菊の花やさざ波の様な模様が見えます。

  この石は、
  持ち主が過去に経験した辛い出来事やトラウマを克服し、
  新たな未来への希望を切り開く、
  手助けの役割をするとされます。


  新たな第一歩を踏みだそうとされている方に
  オススメの石です。



      

      石屋のテテてんでしたぁ~paper

  
  とても軽いので、長時間着けていても負担になりません。
  これからの季節、革ヒモを通して
  襟開きのシャツやTシャツと合わせると
  ナチュラルで可愛いですよ(*˙︶˙*)v




    


Posted by テテてん at 20:28Comments(2)化石

2011年06月20日

☆ 珊瑚の化石ペンダントトップ ☆


   『珊瑚の化石』=フォッシルコーラル

   ペンダントトップが本日到着しました clover

   先日お客さまから
   『珊瑚の化石のペンダントトップを探してほしい』との
   お問い合せがありまして、入荷となりました。

   ビーズや置くタイプのものはあるのですが
   ペンダントトップはあまり目にしません。
   しかし!問い合わせたところ…
   『小さいタイプが2つ、大きいのが5つあるよ!』
   との返答…お客さまにご縁があったみたいです happy01

   お客さまに早速画像を送り
   小さい方を2つお選びいただきました happy02


※フラッシュを焚いて撮影しているため、明るめに写っております。

    大きいタイプのペンダントトップになります clover


    フォッシルコーラルPT A
    約タテ43×ヨコ30×厚さ5.5mm


    フォッシルコーラルPT B
    約タテ40×ヨコ30×厚さ6mm


    フォッシルコーラルPT C
    約タテ39×ヨコ30×厚さ7mm


    フォッシルコーラルPT D
    約タテ39.5×ヨコ28×厚さ6mm


    フォッシルコーラルPT E
    約タテ45.5×ヨコ31×厚さ6mm



   『フォッシルコーラル』

   「フォッシル」=化石
   「コーラル」=珊瑚と言う意味で、
   「フォッシルコーラル」で
    珊瑚が化石化し、石英化したものです。
    菊の花やさざ波の様な模様が見えます。

    珊瑚が化石になり…さらに石英化するまでに
    古いものになると億の年月がかかることから
    強い生命力を与える
    とても強力なエネルギーを持つとされ
    珍重されてきました。
    

    またこの石は、
    過去に経験した辛い出来事やトラウマを克服し、
    新たな未来への希望を切り開く
    手助けの役割をしてくると伝えられております。

    新たな第一歩を踏みだそうとされている方に
    オススメの石です。


   

    造形が菊の花のように見えることから
    『菊目石』とも呼ばれております。
    
    数億年…数万年…
    遠い昔の海に生きていた珊瑚が
    封じ込められた『フォッシルコーラル』
    自然の神秘 shine


    もちろん!同じ造形など存在しません!
    ペンダントトップは
    今回入荷分5個のみとなります happy02


    大きいですが、とっても軽いので
    女性の方でも負担になりません。
    皮ヒモを通して、白いシャツなどに合わせると…
    とってもナチュラル感があって、キレイですよ note






      

      石屋のテテてんでしたぁ~paper  


Posted by テテてん at 21:26Comments(4)化石

2010年06月28日

『化石のMIXブレス』を組んでみました(^^)

      『化石のMIXブレス』snail

   中央に
   ダイナソーボーンフォッシル(恐竜の骨の化石)

   その左右に
   フォッシルコーラル(珊瑚の化石

   さらにその左右に
   天然ジェット(流木の化石)

   残りを
   木化石(珪化木)
   天然水晶

   陸と海の生き物の化石と植物の化石2種
   パワーストーン基本である天然水晶でまとめてみました happy01


※フラッシュをたいている為、実物より明るめに写っております。

   木化石(珪化木)8ミリ珠ビーズ

   『木化石(珪化木)』
   木化石とは
   地層に埋もれた木の幹が、地層の中で
   土砂などに押しつぶされてしまう前に
   川の水などに含まれる珪酸(酸素と珪素の化合物)が
   しみ込んでいき、
   埋もれた木の幹の細胞間の成分と
   置き換えられて
   何万…何億年の時を経て化石化したものを呼ぶそうです。

   産地によって
   色合いなども異なるようですが
   綺麗に木目が残っているのは…驚きでした sign03



   この
   何万何億という年月を経てできた化石

   何万何億光年彼方の宇宙から降ってきた隕石

   そして…その2つの
   地球と宇宙のエネルギーを結ぶ
   ニューエージストーンを

   組合わせたら…

   ものすごいエネルギーバランスを持った
   組合せができますね note




   『UHA=UHA石工房』
   石屋のテテてんでしたぁ〜happy02paper  


Posted by テテてん at 12:10Comments(2)化石

2010年05月15日

『アンモナイト』のトップ。


   私が思い描く…通りの…note

   『アンモナイト』のペンダントトップが

   入荷いたしました happy01

※フラッシュを焚いて撮影しているため、明るめに写っております。





   アンモナイトトップA 33×27ミリ   ¥5.000

   アンモナイトトップB 31×26.5ミリ   ¥8.000



   金具もラインに沿っており、
   
   アンモナイトの魅力を存分に引き出した

   形となっております happy02

   なかなか…思うものがなく…

   やっとみつかりました shine

   今回は、この2点のみの入荷となっております。


   『UHA=UHA石工房』では
    只今色んな種類の石が続々と入荷しております note

   どんどん紹介していきますのでお楽しみに scissors

   ちょっと…嗅いでみたけど…無臭…(笑)
   石屋のテテてんでしたぁ〜happy02paper     


Posted by テテてん at 09:00Comments(12)化石

2010年04月23日

『ダイナソーボーンフォッシル(恐竜の骨の化石)』。


   珊瑚…樹木と続き…。

   次はこれです note

   『ダイナソーボーンフォッシル
     (恐竜の骨の化石)』


   入荷しましたよ happy01

   今回は、オーバルのビーズになります note

※フラッシュを焚いて撮影しているため、明るめに写っております。






  ※天然のため、中には
   クラック(ひび)やインクルージョン(内包物)が
   含まれているものもございますので、ご了承ください。 


   太古の雄大な自然の中で…

   悠々と歩いていた…恐竜が…

   何億何万年という…時を経て…

   化石化…石英化し…

   現代に sign03

   比重も重く、表面がゴツゴツと粗い感じです shine

   太古のロマンがぎゅ〜っと詰まった…
   『ダイナソーボーンフォッシル(恐竜の骨の化石)』

   樹木に…珊瑚に…恐竜…
   太古のロマン…化石ブレスなんて…イイかも happy02



   『UHA=UHA石工房』では
    只今色んな種類の石が続々と入荷しております note

   どんどん紹介していきますのでお楽しみに scissors


   爬虫類のような…ニオイがするのかなぁ sign02 と思い…
   嗅いでみたけど…しなかった(笑)
   石屋のテテてんでしたぁ〜happy02paper     


Posted by テテてん at 17:45Comments(6)化石

2010年04月23日

木の化石『天然ジェット』。

   太古の木の化石 bud

   『天然ジェット』

   入荷しましたよ happy01

   今回は、8ミリ珠のビーズになります note

※フラッシュを焚いて撮影しているため、明るめに写っております。

   ↑ 石と言っても、とても比重が軽いです。

  ※天然のため、中には
   クラック(ひび)やインクルージョン(内包物)が
   含まれているものもございますので、ご了承ください。 


   『天然ジェット(木の化石)』
   ジェットは、太古に流木が海底に沈み化石化したもので
   成分的には、石炭と同じです。
   天然ジェットの歴史は、
   紀元前1500〜1400年にまでさかのぼり、
   ヨーロッパ地方でお墓から
   ビーズ、ペンダント、お守りなどが発見されたそうです。

   その後ヨーロッパ全土に広まり
   7世紀前半キリスト教がイギリスに普及すると同時に
   キリスト教聖職者のクロスや指輪、装身具として
   取り入れられていたとされています。
   また、それまで樹脂のかたまりとされ
   『黒い琥珀』と呼ばれてきたのですが
   (『琥珀』は、樹脂が固まったパワーストーンです。)
   20世紀初頭に顕微鏡で『年輪』が確認されたそうです。

   現在日本でも、
   『お守り』として念珠などに組まれております。

   

   太古にそびえ立っていた木が…

   化石化し…石英化するまでに

   何万…何億という時を経ています。

   自然が創り出した…造形をぜひ堪能してください note

   太古のパワーを『お守り』に shine

   あなただけのオリジナルを shine

   プレゼント present
   贈る相手をイメージして happy01

   自由〜にイメージして見て下さいね happy01

   入荷数が少ないため限りがございますが、
   『天然石の念珠』に組み入れることもできます
confident

   





   『UHA=UHA石工房』では
    只今色んな種類の石が続々と入荷しております note

   どんどん紹介していきますのでお楽しみに scissors



   石屋のテテてんでしたぁ〜happy02paper     


Posted by テテてん at 12:10Comments(2)化石

2010年04月22日

古代の海の『フォッシルコーラル(珊瑚の化石)』。

   古代の海の珊瑚…

   それが化石となり、石となった shine

   『フォッシルコーラル
      (珊瑚の化石)』


   入荷しましたよ happy01

   今回は、8〜8.5ミリ珠のビーズになります note

※フラッシュを焚いて撮影しているため、明るめに写っております。



   ↑ 菊の花のような模様がくっきり出ております note

  ※天然のため、中には
   クラック(ひび)やインクルージョン(内包物)が
   含まれているものもございますので、ご了承ください。 


   『フォッシルコーラル
      (珊瑚の化石)』

   「フォッシル」=化石
   「コーラル」=珊瑚と言う意味で、
   「フォッシルコーラル」で
    珊瑚が化石化し、石英化したものです。
    菊の花やさざ波の様な模様が見えます。

    この石は、
    過去に経験した辛い出来事やトラウマを克服し、
    新たな未来への希望を切り開く shine
    手助けの役割をしてくれます。

    新たな第一歩を踏みだそうとされている方に
    オススメの石ですよ happy01
   
   効果もですが…

   化石化し…

   石英化するまでに何万…何億という時を経ています。

   自然が創り出した…造形をぜひ堪能してください note

   あなただけのオリジナルを shine

   プレゼント present
   贈る相手をイメージして happy01

   自由〜にイメージして見て下さいね happy01





   『UHA=UHA石工房』では
    只今色んな種類の石が続々と入荷しております note

   どんどん紹介していきますのでお楽しみに scissors



   石屋のテテてんでしたぁ〜happy02paper     


Posted by テテてん at 12:10Comments(8)化石

2010年03月28日

福!!アンモナイト…(@_@;)

   タイトル見て…

   ?????の方続出と思いますcoldsweats01

   私、仕事柄…

   常に、「石」 ring に関する事について

   情報を集めたり、

   勉強したりしておりますhappy01

   で…見つけたのが…「アンモナイト」note

   化石にも色々あって…

   このアンモナイト…

   ちゃんと「石」に関係しているんですsign03

   中が…「石化」してるんですlovely

   立派に…水晶が出来上がってますheart04











   中の状態を見せる為に、カットされて

   表面を研磨して、ピカピカにshine

   中身もですが、外側に石の成分が付着してできる

   玉虫のような輝きを放つ「アンモライト」shine

   私のものは、小さく中も整ってないので安いのですが…

   大きく、キレイなものになると…宝石以上の価値がsign03

   個人所有の「アンモライト」を展示する
   博物館まであるくらいですhappy02

   これも自然が創り出した、「この世にただ1つの造形」shine

   他の石達同様、パワーを出してもらってます(笑)

   なので…「福!!アンモナイト」なんですhappy01

   このアンモナイトの購入先は
   静岡県富士宮市にある「奇石博物館」のHP pc ですhappy01



   まだまだ…
   見たことも…聞いたこともないような石が
   たくさん存在しておりますnote

   それを直に、見ることができ…触れることができshine
   伝えることができ…。喜んでもらえるheart01
   この仕事ができて、幸せですheart04

   石って…地球上のものばかりではないですしnote
   「隕石」も…すっごいパワー…持ってるんですよup
   後々…ご紹介させていただきますsmile


   子どもから…カタツムリの…半分になっとぉ!!coldsweats02
   って…言われましたが…笑
   超!!石好きの(笑)…テテてんでしたぁ〜happy02paper  


Posted by テテてん at 09:05Comments(12)化石