2011年03月31日
☆ 大分づくし♪ ☆
本日のごはんも

おやつも…

大分づくし〜

お義母さんのお友達の方のお土産です

大分名物『とり天』

揚げるだけ!味付けいらず! 助かりました〜

『ぷりんバーム』

メイプル味のバームクーヘンに
しっかり目のプリンが真ん中に入ったバームクーヘン

カラメルソース付き。
あんまり甘くなく、美味でした

今日は…バッタバタだったので…

すっごく!助かりました〜

2011年03月31日
☆ 今から!抽選 (^O^)/ ☆
みなさま!
大変…大変…長い間お待たせしてしまい
申し訳ございませんでした _(_^_)_
只今から、
10万アクセス記念企画の抽選をいたします
今回!くじ引き係を引き受けてくれたのは!!
最近…忙しく…あまり出てきませんが(笑)
は〜い♪ ご存じ!!
この方 ↓↓↓ で〜す
(引受料…微糖コーヒー&おやつ…笑)
タカっち 「みなさま お待んたせ致しました!
今回 クジ引き係という大変重要な任務を担いました
世界の 世界の プリティ~タカっちです。
あれは小学生の頃でした、
ふと空を見上げるとピカピカと光る謎の飛行物体が
円を描いて飛んでいるではありませんか!
私は・・・」
テテ 「ねぇねぇ その話 長くなる? 早くクジば引かんね!」
タカっち 「そうだね、今日までテテてんさんのレベルに合わせて
バカなことを言ってきた僕だけど
本当は超ド紳士だしクジ引きのプロだからね。」
(何故か標準語!)
テテ 「ムムムッ!(怒りを抑える・・・私は大人)
分かった分かった、 早くクジば引こうで!」
タカっち 「え? 何ですって?
『クジを引いて下さい』 やろ?」
テテ 「あ~ッ!もうッ!!(キーッ! 我慢×2 私は大人)
クジを引いて下さい!プロ!お願いします!」
タカっち 「しょうがないな~♪
じゃあ、とりあえず歌を歌おうか。」
テテ 「はぁ?? 歌? ま、イイか♪
せっかくUHA=UHA石工房のテーマソングを
作ったことだしね。(笑)」
タカっち 「・・・・・うんにゃ、
・・・石原裕次郎の『夜霧よ今夜も有難う』を歌お・・・。」
テテ 「何でッ?! 全然関係なかたいッ!!(笑)
普通は こがん時こそショップのテーマソングば歌わんばやろ~!
しかも『夜霧よ今夜も有難う』て(笑)
古ッ!! 何で知ってると?!」
タカっち 「だってウチの父さんは自称『石原裕次郎』ばい!
ブランデーグラスぐるんぐるんよ。 あの顔で。(笑)」
テテ 「え~~ッ!! 似てないかも・・・。(笑)」
タカっち 「やろッ!! どっちかていったら
泳げたいやきくんに出てくるおじさんの方が似てるもんね!」
テテ 「(爆笑) ポンキッキ!懐かしか~! よ~覚えてるね!
うん、たいやきくんのおじさんは似てるかも。 (笑)」
タカっち 「あの腹話術の人形みたいな雰囲気がイイ感じ。(笑)」
テテ 「タカっちのお父さん腹話術の人形~ッ!?(笑)
分かるような気がする。(笑)」
タカっち 「テテてんさん 言い過ぎばい! ウチの大黒柱に対して
泳げたいやきくんのおじさんの偽者とか
ブランデーグラスを持った腹話術の人形とか
脳ミソの半分が食物繊維とか!」
テテ 「いやいやいや!
タカっちが初めに腹話術の人形て言うたやん!(笑)
私はブランデーグラスとか脳ミソが食物繊維とか
一言も言ってないし!(笑)」
タカっち 「そうなの? レタス1.5個分の食物繊維とか言ってなかった?」
テテ 「言ってないッ!!(笑)
泳げたいやきくんのおじさんは少し似てるかも・・・。(笑)」
タカっち 「・・・お父さん・・・呼ぼうか?」
テテ 「呼ばんで良か!(笑) 今朝会ったし!」
タカっち 「そっかそっか、ところでさ、
クジを引いても良かですかぇ?」
テテ 「もう! いらん話の長かさ! 早くクジ引いて!!」
タカっち 「えッ? 本当にイイんですかッ?!」
テテ 「(笑) 早くて!!」
タカっち 「ねぇねぇ、『急がば回れ』って言葉知ってる?」
テテ 「クジ引け~~~~~~~~。」
タカっち 「 明日? 」
テテ 「 今ッ!! 今すぐッ!! 」
タカっち 「 冗談さ!(笑) 必死やね!(笑)
それでは! まいりま~す!!
おんどりゃ~~~~~~~~ッ!!!」
























幸運は
誰の手にーーーッ!!
























(どぅるどぅるどぅるどぅるどぅるどぅる…)
発表は…
新年度初日!大安吉日!の明日4月1日
お楽しみにーーーーーっ!
\(^O^)(^O^)/
大変…大変…長い間お待たせしてしまい
申し訳ございませんでした _(_^_)_
只今から、
10万アクセス記念企画の抽選をいたします

今回!くじ引き係を引き受けてくれたのは!!
最近…忙しく…あまり出てきませんが(笑)
は〜い♪ ご存じ!!
この方 ↓↓↓ で〜す

(引受料…微糖コーヒー&おやつ…笑)
タカっち 「みなさま お待んたせ致しました!
今回 クジ引き係という大変重要な任務を担いました
世界の 世界の プリティ~タカっちです。
あれは小学生の頃でした、
ふと空を見上げるとピカピカと光る謎の飛行物体が
円を描いて飛んでいるではありませんか!
私は・・・」
テテ 「ねぇねぇ その話 長くなる? 早くクジば引かんね!」
タカっち 「そうだね、今日までテテてんさんのレベルに合わせて
バカなことを言ってきた僕だけど
本当は超ド紳士だしクジ引きのプロだからね。」
(何故か標準語!)
テテ 「ムムムッ!(怒りを抑える・・・私は大人)
分かった分かった、 早くクジば引こうで!」
タカっち 「え? 何ですって?
『クジを引いて下さい』 やろ?」
テテ 「あ~ッ!もうッ!!(キーッ! 我慢×2 私は大人)
クジを引いて下さい!プロ!お願いします!」
タカっち 「しょうがないな~♪
じゃあ、とりあえず歌を歌おうか。」
テテ 「はぁ?? 歌? ま、イイか♪
せっかくUHA=UHA石工房のテーマソングを
作ったことだしね。(笑)」
タカっち 「・・・・・うんにゃ、
・・・石原裕次郎の『夜霧よ今夜も有難う』を歌お・・・。」
テテ 「何でッ?! 全然関係なかたいッ!!(笑)
普通は こがん時こそショップのテーマソングば歌わんばやろ~!
しかも『夜霧よ今夜も有難う』て(笑)
古ッ!! 何で知ってると?!」
タカっち 「だってウチの父さんは自称『石原裕次郎』ばい!
ブランデーグラスぐるんぐるんよ。 あの顔で。(笑)」
テテ 「え~~ッ!! 似てないかも・・・。(笑)」
タカっち 「やろッ!! どっちかていったら
泳げたいやきくんに出てくるおじさんの方が似てるもんね!」
テテ 「(爆笑) ポンキッキ!懐かしか~! よ~覚えてるね!
うん、たいやきくんのおじさんは似てるかも。 (笑)」
タカっち 「あの腹話術の人形みたいな雰囲気がイイ感じ。(笑)」
テテ 「タカっちのお父さん腹話術の人形~ッ!?(笑)
分かるような気がする。(笑)」
タカっち 「テテてんさん 言い過ぎばい! ウチの大黒柱に対して
泳げたいやきくんのおじさんの偽者とか
ブランデーグラスを持った腹話術の人形とか
脳ミソの半分が食物繊維とか!」
テテ 「いやいやいや!
タカっちが初めに腹話術の人形て言うたやん!(笑)
私はブランデーグラスとか脳ミソが食物繊維とか
一言も言ってないし!(笑)」
タカっち 「そうなの? レタス1.5個分の食物繊維とか言ってなかった?」
テテ 「言ってないッ!!(笑)
泳げたいやきくんのおじさんは少し似てるかも・・・。(笑)」
タカっち 「・・・お父さん・・・呼ぼうか?」
テテ 「呼ばんで良か!(笑) 今朝会ったし!」
タカっち 「そっかそっか、ところでさ、
クジを引いても良かですかぇ?」
テテ 「もう! いらん話の長かさ! 早くクジ引いて!!」
タカっち 「えッ? 本当にイイんですかッ?!」
テテ 「(笑) 早くて!!」
タカっち 「ねぇねぇ、『急がば回れ』って言葉知ってる?」
テテ 「クジ引け~~~~~~~~。」
タカっち 「 明日? 」
テテ 「 今ッ!! 今すぐッ!! 」
タカっち 「 冗談さ!(笑) 必死やね!(笑)
それでは! まいりま~す!!
おんどりゃ~~~~~~~~ッ!!!」

























幸運は
誰の手にーーーッ!!
























(どぅるどぅるどぅるどぅるどぅるどぅる…)
発表は…
新年度初日!大安吉日!の明日4月1日

お楽しみにーーーーーっ!
\(^O^)(^O^)/
2011年03月30日
☆ 天珠!大量に入荷中! ☆
『至純天珠』『龍紋天珠』
その他色々な天珠が大量に入っております

※ スタンドの灯りのみで、撮影しております。
上の画像が全てではございません。
只今1つ1つ整理している状況です

『天珠』とは
天珠とは2500年以上も昔からチベットに伝わる守護石です。
特殊秘法の腐食加工を施し、染料を浸透させ
様々な意味合いを持つ仏教的文様を高温で焼き付け
その行程を何度も何度も繰り返して作られております。
天珠に使われているチベット瑪瑙には
特別な磁場があると言われており、
成分的にも地球外の成分が含まれていると
科学的にも証明されております。
この石は普段の生活で多量に浴びる電磁波から
身を守るともされております。
☆ 『天珠』が人気になったきっかけ ☆
1994年に発生した名古屋での中華航空機墜落事故で
生存者の台湾人の方がこの天珠を身につけていたから
自分は助かったのだと話した事から
改めて注目されるようになりました。

石屋のテテてんでしたぁ~

2011年03月30日
☆ ボールいっぱい(笑) ☆

またまた…
作りました!
ヨーグルトサラダ♪
ボールいっぱい…(//∀//)笑
小腹がすいたとき
食欲がないとき
ほどよく繊維も糖分も摂れ
腹もちもイイので
イイですよ〜(●^ー^●)
しかも…安上がりです♪
ちょっと冷蔵庫で寝かせて
なじませたら
食べ頃です(・∀・)ノ
2011年03月29日
☆ 冷凍庫整理 ☆
冷凍庫の中を整理という言い訳で…
本日のごはんは、これ↓
『焼くだけギョウザ』

と…何だか変な組合わせですが(笑)
冷凍のうどんの麺を片付けたく! 『うどん』

今日は…献立に…迷いに迷い…

冷蔵庫と冷凍庫とにらみ合いして決めました(笑)
で…浮かんだメニューが…↑↑↑↑↑(笑)
2011年03月28日
☆ Happy Mail 第二弾! ☆

先ほど…
お産で帰って来ていた友人から、
『生まれたよ〜!!』と

3800グラムの待望の男の子

上2人が女の子だったから…
3人目は男の子でありますようにと

でも性別は聞かずに、生まれるまでのお楽しみで

おめでとう

そしてママお疲れ〜


↑ 画像は関係ございません…(笑)
あまりに愛くるしくて…アップで撮りました

あと1人!4月頭出産予定が控えております

私の周りは、ベビーラッシュ

私が産んだわけではございませんが…(笑)
とっても幸せな気分にひたっております

2011年03月27日
☆ 幸せを呼び込む…シーサーたち ☆
右のシーサーは
口を開けて、幸せを呼び込み
左のシーサーは
口を閉じて、入って来た幸せを出て行かないように















50年前のチリ地震による津波で
被災した沖縄
色んなところで
東北地方太平洋沖地震の支援活動が
行われておりました
被災地の方々が
心から安心してゆっくり眠れる日が
早く訪れるよう
心から願いつつ
私も出来る事から
継続して支援していきたいと思います
口を開けて、幸せを呼び込み

左のシーサーは
口を閉じて、入って来た幸せを出て行かないように

50年前のチリ地震による津波で
被災した沖縄
色んなところで
東北地方太平洋沖地震の支援活動が
行われておりました
被災地の方々が
心から安心してゆっくり眠れる日が
早く訪れるよう
心から願いつつ
私も出来る事から
継続して支援していきたいと思います
2011年03月26日
2011年03月25日
2011年03月24日
2011年03月24日
2011年03月23日
☆ 1日をHappy♪にしてくれたメール ☆
昨日の朝…
1件のメールが届きました

ある方からの

開いて読んだ途端…
とても…あたたかい♪空気に包まれ

1日、とてもHappy♪な気分で過ごすことができました

今からこの日本で育っていく子ども達に…
そしてまた次の世代へと…
安全で、安心して住める環境を
私達、親の手で作って行かなければと
強く感じました

画像は…何ら関係ございませんが…
わが家に来て…1ヶ月くらいの、さくぞうです

この…ふてぶてしさ…緊張感のなさ…

今も変わらず…(笑)
2011年03月22日
オープンにしてみました。
オープンにしたと言っても…
オムレツのことです…(笑)
巻くという作業が…なんとも

使う玉子の数も少なくてすむし〜

『オープンオムレツ』

昨夜の一品です。ちょっと画像の色味が悪いですが…

冷凍庫の挽肉と…
少しずつ余った野菜を片付けたく!
このメニューに

名前は『洋』なのですが…
ネギが大好きな私は…ネギも玉子に混ぜ投入〜

『洋』or『和』…分からない片付けメニューです(笑)
挽肉と野菜に甘辛く下味をつけているので、
ソース要らず

お弁当のおかずにもいいですよ

2011年03月21日
☆ 桜色★インカローズブレス ☆
東北地方太平洋沖地震で被災された地域の方々に
私(当店)でも協力出来ることがないかと思い
売上金の一部を義援金として送りたいと考え
動いております。
UHA=UHA石工房
早いもので…来週から4月

新しいスタートの月

震災で今…大変な事態になっている日本…。
元気な地域が少しでも多く支えていければと。
今回『春』を象徴する…

桜色の『インカローズブレス』が入荷しました

※ スタンドの灯りのみで、撮影しております。
インカローズブレス 6.5〜8ミリが入荷しております。
しっかりとした石の重みがあり
ピンクというより…
より艶やかな桜色

年齢問わず人気の石です

新しいスタートのアイテムの1つとして

運気も桜色に衣替え

ちなみに…このインカローズ…
私が手首に通すと…
『何か違うやろぉ…似合わん!(笑)』と
全員から言われます (笑)
これに限らず…ピンク系の石すべて…

違うと言われても…いつか似合う日が


石屋のテテてんでしたぁ~

2011年03月20日
☆ ゆり嬢さん、ありがと(*^^)v ☆
ゆり嬢さん
褒めちぎってくださり…

ありがとです(笑)
2コおねえさんだったんですねぇ

同じ誕生日は何人かいらっしゃったけど
まさか…
同じ誕生日で
同じ名前とは!!
さずがに…びっくりでした (゜;)エエッ
ゆり嬢さんこそ
ミニが似合う
若いママじゃないですか


私…おっとりしているように見えます!?(笑)
私をよく知っている面々は…
おそらく…
口をそろえて…
『おっとりじゃなく…ぬけてるだけよ!(笑)』
と…大爆笑しながら言うハズ!!

今の時代は…この名前はなかなかいませんよね…。
そんな中…
同じ誕生日で
同じ名前!!というミラクルな出逢い!!
ブログというご縁で知り合えて
すっごくうれしいです (*^^)v
これからもよろしくです

ちょっと♪ うれしかったので
記事にしてみました

2011年03月19日
☆ クンツァイト ☆
東北地方太平洋沖地震で被災された地域の方々に
私(当店)でも協力出来ることがないかと思い
売上金の一部を義援金として送りたいと考え
動いております。
UHA=UHA石工房
見返りを求めない『無償の愛』を教え育む石
『クンツァイト』のブレスが入荷しました。
※フラッシュを焚いて撮影しているため、明るめに写っております。

ミックスクンツァイト(キャッツアイ入り)8ミリブレス
8ミリ×24珠 手首サイズ/約16〜16.5cm
『クンツァイト』
クンツァイト(リシア輝石)は
持ち主の恋愛運アップというような
他から『愛』を受けるのではなく
身に付ける事で自ら他人へ愛情を注ぐ事
自ら他を『愛情』で包み込む心を育ててくれる石と
されております。
見返りを求めない『無償の愛』を教えてくれる石です。
また日々の集団生活の中で
周囲に気を遣いすぎたりして
自らのエネルギーを周囲に取られがちな方の
心身の疲れを癒し、
乱れ疲れた感情を落ち着かせるサポートを
してくれるとされております。
クンツァイトには、
ピンク・グリーン・イエロー・ホワイト
などのカラーがあり、それぞれカラーによって
価格が違ってきます。
今回のブレスは、そのカラーがMIXになっており
さらにキャッツアイも入って!
かなりお得なブレスとなっております

石屋のテテてんでしたぁ~
私(当店)でも協力出来ることがないかと思い
売上金の一部を義援金として送りたいと考え
動いております。
UHA=UHA石工房
見返りを求めない『無償の愛』を教え育む石
『クンツァイト』のブレスが入荷しました。
※フラッシュを焚いて撮影しているため、明るめに写っております。
ミックスクンツァイト(キャッツアイ入り)8ミリブレス
8ミリ×24珠 手首サイズ/約16〜16.5cm
『クンツァイト』
クンツァイト(リシア輝石)は
持ち主の恋愛運アップというような
他から『愛』を受けるのではなく
身に付ける事で自ら他人へ愛情を注ぐ事
自ら他を『愛情』で包み込む心を育ててくれる石と
されております。
見返りを求めない『無償の愛』を教えてくれる石です。
また日々の集団生活の中で
周囲に気を遣いすぎたりして
自らのエネルギーを周囲に取られがちな方の
心身の疲れを癒し、
乱れ疲れた感情を落ち着かせるサポートを
してくれるとされております。
クンツァイトには、
ピンク・グリーン・イエロー・ホワイト
などのカラーがあり、それぞれカラーによって
価格が違ってきます。
今回のブレスは、そのカラーがMIXになっており
さらにキャッツアイも入って!
かなりお得なブレスとなっております


石屋のテテてんでしたぁ~

2011年03月18日
延期させていただきます_(_^_)_
1月に企画しました
『10万アクセス記念企画』
『タカッちクイズ』の件で。
たくさんのエントリーを頂きまして
とても感謝いたしております。
『東北地方太平洋沖地震』で
日本は今大変なことになっております。
このような状況のなかで
抽選を行うことは…どうしてもできません。
こちらの都合で抽選が遅くなってしまい
誠に申し訳なく思っております。
必ず、抽選は行いますので
今暫く、お時間を頂きたく存じます。
被災地の方々が
早く安心して生活が送れるよう
微力ではありますが
支えになれるよう
がんばっていきたいと思います。
UHA=UHA石工房 企画協賛
テテてん タカッち
2011年03月17日
☆ 天珠のオーダーブレス ☆
先日ご紹介しました『(立ち)弁財天天珠 』を
組合わせたオーダーブレスを
ご紹介させていただきます
※ お客さまの掲載承諾は頂いております。

(立ち)弁財天天珠をメインに、
(片面のみに弁財天が施されております。)
天珠の両脇に琥珀(アンバー)8ミリを
その他全体をロータス彫りの水晶と丸珠の水晶8ミリで
透明感のある石、シンプルな組合わせがお好きなので
この形をご提案したところ
とても気に入っていただけました

オーダーは
天珠のお値段を含む全体的なご予算に応じてもできます。
天珠を対に2コ組合わせたり
意味合いなどを考慮し、色んな石を組合わせたり
オーダーで
(※気に入るまで、とことん悩んでください!)
貴方さまだけのオリジナルを作ることができますよ
この度の、このブログと石を介しての
すばらしいご縁・出逢いに、感謝
お客さまからいただいた売上金の一部を
東北地方太平洋沖地震で被災された地域の方々への
義援金として送らせていただきます

石屋のテテてんでしたぁ~
組合わせたオーダーブレスを
ご紹介させていただきます

※ お客さまの掲載承諾は頂いております。
(立ち)弁財天天珠をメインに、
(片面のみに弁財天が施されております。)
天珠の両脇に琥珀(アンバー)8ミリを
その他全体をロータス彫りの水晶と丸珠の水晶8ミリで

透明感のある石、シンプルな組合わせがお好きなので
この形をご提案したところ
とても気に入っていただけました


オーダーは
天珠のお値段を含む全体的なご予算に応じてもできます。
天珠を対に2コ組合わせたり
意味合いなどを考慮し、色んな石を組合わせたり

オーダーで
(※気に入るまで、とことん悩んでください!)
貴方さまだけのオリジナルを作ることができますよ

この度の、このブログと石を介しての
すばらしいご縁・出逢いに、感謝

お客さまからいただいた売上金の一部を
東北地方太平洋沖地震で被災された地域の方々への
義援金として送らせていただきます


石屋のテテてんでしたぁ~

2011年03月17日
☆ 天を仰ぐ木蘭 ☆
先日の elizaさんの記事を見て、
あぁ…そう言えばウチにもあったと
久々に、撮ってみました



被災地に…
早く…
真の青空が…
ひろがりますように 。
ぐんと…天に向かって咲く花に
元気をもらい…
私にできることから!
遠い地から…私達がんばって支えます。
あぁ…そう言えばウチにもあったと

久々に、撮ってみました


被災地に…
早く…
真の青空が…
ひろがりますように 。
ぐんと…天に向かって咲く花に
元気をもらい…
私にできることから!
遠い地から…私達がんばって支えます。
2011年03月16日
☆ 観音天珠再入荷 ☆
東北地方太平洋沖地震で被災された地域の方々に
私(当店)でも協力出来ることがないかと思い
売上金の一部を義援金として送りたいと考えております。
UHA=UHA石工房
前回入荷して品切れになっておりました
夫婦円満、恋愛成就の意味合いをもつ
『如意樹観音天珠』『雙面観音天珠』が
入ってまいりました
※フラッシュを焚いて撮影しているため、明るめに写っております。

※ こちらの面はスタンドの灯りのみで、撮影しております。

『高級龍紋天珠』雙面観音天珠(右)
両面に観音様が施されております。
『高級龍紋天珠』如意樹観音天珠(左) (売約済み)
表に観音様、ウラに如意樹が施されております。
『龍紋天珠』とは
制作工程で天珠と特殊な材料と一緒に、
チベットのラマが読経する中
お線香と炎で供養した後、高温で加熱し焼き付けたとき
現れたひびわれのような紋様が『龍の鱗』に見えたことから
龍紋天珠と呼ばれるようになったそうです。
龍紋は内部の紋様で、ひび割れではないため
表面はとても滑らかです。
『観音天珠』
観音天珠とは(身に付ける事により)
観音様の力により、災い・不安・苦しみから救われ
持ち主を取り巻く環境・物事が丸く収まるようになり
日々平穏に過ごせるようになると伝えられている
天珠の1つです。
『如意樹天珠(緑母度)』
如意樹天珠とは
木の若芽を紋様化し、
インドのタラーの女神を表しているとされております。
恋愛成就・家庭円満・厄除けなど
どんな願いもいち早く叶えてくれると伝えられる
天珠の1つです。
弁財天や、観音様、如意樹などを
選ばれ、お買い求めになったお客さまは
『なんか…ほっとする』とおっしゃる方が多いですよ
同じ絵柄を注文しても
ベーズの石の色合い・質感の違い
1つ1つ手作業で焼き付けられるため
同じ絵柄でも1つ1つ違ってきます。
なので同じものは、存在しません
ご了承頂きたく存じます

石屋のテテてんでしたぁ~
私(当店)でも協力出来ることがないかと思い
売上金の一部を義援金として送りたいと考えております。
UHA=UHA石工房
前回入荷して品切れになっておりました
夫婦円満、恋愛成就の意味合いをもつ

『如意樹観音天珠』『雙面観音天珠』が
入ってまいりました

※フラッシュを焚いて撮影しているため、明るめに写っております。

※ こちらの面はスタンドの灯りのみで、撮影しております。

『高級龍紋天珠』雙面観音天珠(右)
両面に観音様が施されております。
『高級龍紋天珠』如意樹観音天珠(左) (売約済み)
表に観音様、ウラに如意樹が施されております。
『龍紋天珠』とは
制作工程で天珠と特殊な材料と一緒に、
チベットのラマが読経する中
お線香と炎で供養した後、高温で加熱し焼き付けたとき
現れたひびわれのような紋様が『龍の鱗』に見えたことから
龍紋天珠と呼ばれるようになったそうです。
龍紋は内部の紋様で、ひび割れではないため
表面はとても滑らかです。
『観音天珠』
観音天珠とは(身に付ける事により)
観音様の力により、災い・不安・苦しみから救われ
持ち主を取り巻く環境・物事が丸く収まるようになり
日々平穏に過ごせるようになると伝えられている
天珠の1つです。
『如意樹天珠(緑母度)』
如意樹天珠とは
木の若芽を紋様化し、
インドのタラーの女神を表しているとされております。
恋愛成就・家庭円満・厄除けなど
どんな願いもいち早く叶えてくれると伝えられる
天珠の1つです。
弁財天や、観音様、如意樹などを
選ばれ、お買い求めになったお客さまは
『なんか…ほっとする』とおっしゃる方が多いですよ

同じ絵柄を注文しても
ベーズの石の色合い・質感の違い
1つ1つ手作業で焼き付けられるため
同じ絵柄でも1つ1つ違ってきます。
なので同じものは、存在しません

ご了承頂きたく存じます


石屋のテテてんでしたぁ~
