< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
カテゴリ
天珠 (55)
アクセスカウンタ
プロフィール
テテてん
テテてん
UHA=UHA石工房
オーナーの
テテてんです(^人^)

天然石の紹介や入荷情報
イベント情報、日常.etc
紹介させていただいてます(゚∀゚)ノ

ショップのホームページ
UHA=UHA石工房

http://uha-stone.com/
QRコード
QRCODE

2009年09月17日

4大財運の石〜参の石〜

パワーストーンの中に、「4大財運の石」がありますicon12

今回は、〜4大財運・弐の石〜 
 「シトリン(黄水晶)」をご紹介します。

まずは、写真にてicon12
(全て太陽光で撮影しております)
4大財運の石〜参の石〜
↑ 私のパートナーの「シトリンのブレス」ですface01
  やわらかなオレンジですicon12

4大財運の石〜参の石〜

4大財運の石〜参の石〜
↑ 濃いオレンジのシトリンのブレスですicon12
  中の泡のようなものや亀裂を
  インクルージョン(内包物)
と言いますface01

4大財運の石〜参の石〜

4大財運の石〜参の石〜
↑ 上のブレスと同様、濃いオレンジのシトリンのブレスですicon12
  珠全体が、オレンジ一色というのは稀で、グラデーションが
  かかったものが多く見られますface01
  またオレンジでも濃い目のものは、なかなか出回りませんface01

4大財運の石〜参の石〜

4大財運の石〜参の石〜
↑ 珍しいシャンパンゴールドのシトリンですicon12
  珠の中央に黒い「龍脈(風水で山脈と言う意味)」
  入っています。これが入るとよりパワーが強いとされていますface01


〜参の石〜「シトリン(黄水晶)」のもつパワーとはicon12

前回紹介しました、
 「突発的な財運効果(偏財運)」のゴールドルチル
 「こつこつ財運効果」のグリーンファントム
に続き
 シトリンは、ゴールドルチルやグリーンファントムで
 せっかく入って来た財を、留めておく
  「蓄財効果」を持つパワーストーンですface02icon12
 またゴールドルチルやグリーンファントム同様、
 財運アップ、商売繁盛の効果も持っていますface02

他に
 ★感情の起伏が激しい時など、心身のバランスを強力に保つ効果
 ★胃腸や肝臓、脾臓などの働きを良くする効果

など肉体的、精神的にも効果をもたらしてくれる石ですface01icon12


シトリンは、レモン色、オレンジ、茶色などまた色の淡いものから濃いものまで、幅広く楽しめますface02


シトリンは取り扱いに注意がありまして、太陽光に弱いため、太陽光に長い時間当てる「太陽光浄化」に適しておりません。
浄化をする場合は、「クラスターやさざれ石の上での浄化」
「煙(白檀のお香・線香)で燻す浄化」
をおすすめしますicon23


先日TVの番組で、財運のパワーストーン!シトリンと放送があり、それ以降シトリンの需要が急激に増加。
しかしシトリンの天然物は、採掘量が少ないのが現状です。
そのため溶練もの(水晶を1度溶かし、着色し再度固めて生成された人工物)、またはプラスチックなど他の物質に着色したもの
多く出回っております。
私は天然物には、人工的には決して作れない自然が創り出す造形と秘められたパワーがあると感じます。




4大財運の石〜参の石〜「シトリン(黄水晶)」

石屋のテテてんでしたface02icon23



同じカテゴリー(シトリン(黄水晶))の記事画像
☆   極濃色シトリンブレス/ 8ミリ ☆
☆  龍脈入りシトリンブレス  ☆
☆  シトリン11ミリブレス  ☆
ビタミンカラーで☆商売繁盛☆
同じカテゴリー(シトリン(黄水晶))の記事
 ☆ 極濃色シトリンブレス/ 8ミリ ☆ (2013-04-20 20:12)
 ☆ 龍脈入りシトリンブレス ☆ (2012-07-18 21:11)
 ☆ シトリン11ミリブレス ☆ (2010-12-29 09:28)
 ビタミンカラーで☆商売繁盛☆ (2010-03-11 12:10)

この記事へのコメント
シトリンてもっと黄色かとて思ってました。上品かですね~☆
Posted by JOY at 2009年11月12日 14:53
JOYさま
シトリンにも色がいくつかありまして、茶色ががったもの、黄色、オレンジ、シャンパンゴールドなどがございます(^^)
私は、出来るだけ濃い目のオレンジを仕入れるようにしております(^_^)v
Posted by テテてんテテてん at 2009年11月13日 00:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。