< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
天珠 (55)
アクセスカウンタ
プロフィール
テテてん
テテてん
UHA=UHA石工房
オーナーの
テテてんです(^人^)

天然石の紹介や入荷情報
イベント情報、日常.etc
紹介させていただいてます(゚∀゚)ノ

ショップのホームページ
UHA=UHA石工房

http://uha-stone.com/
QRコード
QRCODE

2009年11月04日

唐津くんち_宵山に行ってきました(^^)

11月2日、唐津くんちの宵山を初めて見に行ってきましたface02

担ぎ手の凄すぎる熱気…
見物客の多さ…寒さ…
あまりに速すぎる…動き…

ついていけませんでしたicon11

熱気は十分にお伝えできるかと思いますface02
(※プライバシー保護のためノイズをかけております)
唐津くんち_宵山に行ってきました(^^)

唐津くんち_宵山に行ってきました(^^)

唐津くんち_宵山に行ってきました(^^)

唐津くんち_宵山に行ってきました(^^)

唐津くんち_宵山に行ってきました(^^)

唐津くんち_宵山に行ってきました(^^)

  受け継がれてゆく、伝統行事って
  イイもんですねface02
  元気をもらいましたface02



  しかし…寒かったicon11
  あまりの人に…人酔いも…icon10
  テテてんでしたぁ〜face03icon23



同じカテゴリー(テテてんの日常)の記事画像
☆マザーズハート感謝祭( ・∀・)ノ☆
☆   世代を超えた「ご縁」  ☆
☆ランチは「eliza定食」☆
☆暑〜ッいッ!!(x_x;) ☆
☆Lamp〈rojiアクセサリー展〉☆
☆ラジオ体操( ・∀・)ノ☆
同じカテゴリー(テテてんの日常)の記事
 ☆マザーズハート感謝祭( ・∀・)ノ☆ (2013-07-28 11:31)
 ☆ 世代を超えた「ご縁」 ☆ (2013-07-25 17:57)
 ☆ランチは「eliza定食」☆ (2013-07-24 13:38)
 ☆暑〜ッいッ!!(x_x;) ☆ (2013-07-24 11:50)
 ☆Lamp〈rojiアクセサリー展〉☆ (2013-07-23 16:00)
 ☆ラジオ体操( ・∀・)ノ☆ (2013-07-23 07:05)

Posted by テテてん at 07:00│Comments(24)テテてんの日常
この記事へのコメント
テレビでしか見た事ないんですが、きれいですよね、曳山展示場でみた曳山綺麗でした。
勇壮に走る曳山楽しめてよかったですね。
Posted by ありたのトド at 2009年11月04日 07:59
佐賀で育っていながらからつくんちは行ってません。福岡に就職で出ても山笠・どんたくも行ってません・・・。なぜ?(涙)
Posted by 木こり at 2009年11月04日 08:59
宵山よりのっぺらぼうに目がいってしまいました。笑
Posted by asura at 2009年11月04日 09:05
うんと昔に、昼の唐津くんちを経験しただけだったので、夜の写真にうっとりっ♪ありがとうございます!!
山車ひいてる方の熱気と、テテてんさんの凍りついた顔を想像してしました!!v^^;
お疲れ様でしたっ
Posted by 『なかしまなおや』です。 at 2009年11月04日 10:05
息子の担任は
月曜と今日は学校休みです。
唐津んもんだから仕方ない(^.^)
学校より祭り!!
Posted by サガン床屋 at 2009年11月04日 10:07
唐津くんち・・・随分行ってないです・・・(-_-;)
子供連れて行くと喜ぶんでしょうけど・・・。つい・・・「車多いしね。人多いしね」なんて 親の都合に合わせちゃって^_^; いかん・いかんですね・・・。ごめんよ~子供達。
来年こそは・・・。
Posted by Little bird at 2009年11月04日 11:53
テテてんさんありがと~♪♪
これこれ~(>_<)♪
これをとっても見たかった~♪♪
宵山・・・
とても幻想的・・・(>_<〟)♪
Posted by *まりも**まりも* at 2009年11月04日 12:48
宵山行きたかったんですよー

テテてんさんの写真観れて良かったです
Posted by カイチョウ at 2009年11月04日 19:54
熱気充分伝わりました♪
風邪ひかんごとです^^
Posted by elizaeliza at 2009年11月04日 23:53
唐津くんちは未経験です^^;

同僚に、この祭りに命かけてるのがいますが
この写真で理解しましたよ^^

楽しそうですね!!
Posted by おいどん at 2009年11月05日 00:22
遊びに来させて貰いました^^

唐津くんち今初めて見ました。
凄い迫力でビックリです。

実際はもっとでしょうね。
Posted by さーみ at 2009年11月05日 00:43
バルーンフェスタに唐津くんち

ザ・佐賀の秋ですね☆

‥が、どちらも生で見たことありません(T_T)
Posted by 店長おーた店長おーた at 2009年11月05日 01:56
ありたのトドさま
私も昼間か、展示場でしか見たことがなかったので、
(^_^)v感動でした
Posted by テテてんテテてん at 2009年11月05日 02:11
木こりさま
まさに…なぜ(?_?)
でも、働いていると時間が取れなかったり
合わなかったりで…
気づいたら、行ったことない!って事多いもんですよね(>_<)
Posted by テテてんテテてん at 2009年11月05日 02:15
asuraさま
確かに…気になりますね(^◇^;)
Posted by テテてんテテてん at 2009年11月05日 02:16
なかしまなおやさま
私も宵山は初でした!!
伝統行事ってスゴイですね!
夜景撮影モードでは…三脚なしには無理やったです(;_;)
Posted by テテてんテテてん at 2009年11月05日 02:19
サガン床屋さま
私が高校の時も、
同じクラスの子が、普通に…
「明日からおくんちなんで休みます。」って
休んでましたよ(゜;)エエッ
意気込みが違うです!
Posted by テテてんテテてん at 2009年11月05日 02:22
Little birdさま
そう思ってしまいますよね…。
私もそうですから…分かります(^^)
おまけに平日となると、仕事もあるし…

来年行ってみて下さい♪
喜ぶともいますよ(^_^)v
Posted by テテてんテテてん at 2009年11月05日 02:25
*まりも*さま
いえいえ(^^)
喜んで頂けて、良かった♪
Posted by テテてんテテてん at 2009年11月05日 02:26
カイチョウさま
カイチョウさんの唐津くんちの画像みてみたいです(^^)
来年楽しみにしてますね♪
Posted by テテてんテテてん at 2009年11月05日 02:28
elizaさま
伝わって良かった(^^)
昨晩の冷え込みで、ちょっと風邪ば引きかけよるごたっです(;_;)
速攻でなおさんば!!
Posted by テテてんテテてん at 2009年11月05日 02:30
おいどんさま
スゴイお祭りですから、そうなってしまうと実感しました(^^)
まさに男の祭りって感じ!
Posted by テテてんテテてん at 2009年11月05日 02:32
さーみさま
いらっしゃいませ(^^)
来年、是非とも生で観てきてください!
Posted by テテてんテテてん at 2009年11月05日 02:34
店長おーたさま
県民だから、行ってそうなものの…
意外と行ってない所とか、
観たことがない行事とか多いですよね(^_^;)
Posted by テテてんテテてん at 2009年11月05日 02:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。