2009年12月28日
パートナーに感謝(^_^)v
1年間お世話になりました
と
パートナーに感謝の意を込めて
お疲れさま
ピッカピカに磨いて、太陽光浄化をしました
私と日々の生活を共にする大切なパートナー
たくさんの方々との
「すばらしい出逢いやご縁」
をもたらしてくれました

「黒虎晶」と言います
黒くツヤツヤした丸玉で、
砲丸投げの球よりちょっと大きいくらい。
中には「金針」が渦を巻いたように入ってます
私はパソコンの横に置いておりますが、
オフィス、社長室、会社や家の玄関、
お店をされてる方は、お店などに置きますと、
「金針」が入っておりますから、「金運・財運」はもちろん!
「良い縁(仕事・人脈運)」が向上します


「アメジストの貔貅(ひきゅう)の彫り物」です
貔貅(ひきゅう)とは、伝説上の猛獣のことで、
風水で龍や鳳凰、麒麟、亀と並び
「財運の象徴」として扱われております。
貔貅(ひきゅう)はお金を食べ、お尻の穴がないので
お金が貯まる「蓄財」の縁起物として伝えられております。
貔貅(ひきゅう)を置くときは、
財運・仕事運・事業運が家に入って来るように
頭を窓(外)の方に向けて置きます

愛用している「水晶のクラスター」です
身に付けていないブレスなどを浄化し、置いています。
さざれ石同様、とても使いやすい浄化グッズです
このクラスターは、置いているブレスなどだけではなく、
その部屋(空間)をも浄化し、気を整えてくれます

さざれ石を大きなお皿に敷き詰めて、浄化しております。
上の画像の石達は、おもに
「財運・仕事運・人脈運」の石達です
交互に休ませながら、常時身に付けております

この石達は「ヒーリング・癒し」の石です
アメジスト・ガーデン・トルマリン・ゾイサイトです
結構生活のリズムが不規則なので、
体調が悪いとき、寝不足でぐっすり眠りたい時などに
身に付けております。
トルマリン(右上)は、
体温で27℃以上に温まるとマイナスイオンを発生させます
持ち主の「気」を整え、正常な状態に戻してくれるので、
普段大きめの石をしていて、ある程度の重さはあるのですが
私の疲れを石が吸収してくれると、ずしっと重くなります。
それは「石が疲れているサイン」なので、
すぐに浄化して休ませます
部屋に置いていくだけでも「癒しの効果」が得られます

必ずしもブレスやペンダントなどで
「身に付けなければならない」という分けではございません。
例えばこのようにブレスでも部屋に置くだけで、
部屋(空間)の「気」を浄化し、整えてくれます
成績向上、受験合格などで子供部屋(勉強部屋)に置く石は
アメジスト・カーネリアン・ソーダライト・ガーネットなど
がございます。
また玄関に「財運」のタイチンやアメジスト。
トイレなどの浄化に水晶、アメジスト、ラピスラズリなど。
車に「邪気(災難)避け、安全」で
ラピスラズリ・オニキス・タイガーアイ・タイチンなど。
身に付けると直接持ち主の「気」をコントロールしてくれる
作用がございますが、
身に付けずとも様々な活用法がございます
来年2010年のカラーは
「ワインカラー」、「ブルー」、「ゴールド」
となっております
「ワインカラー」…ルビー(7月の誕生石)、
ガーネット(1月の誕生石)
レッドタイガーアイ、ルチル(ボルドー)
など
「ブルー」…サファイア(9月の誕生石)、
アクアマリン(3月の誕生石)、
ラピスラズリ、ブルータイガーアイ、ラリマー
ターコイズ、アパタイト、ソーダライト
など
「ゴールド」…ゴールドルチル
タイチンルチル など
年始は、ホームページの方で
「初売り特価」、「3000円均一」などのコーナーを
設けますので、ご覧下さいませ
イイものがでますよ
今年一年!!
色んなブロガーさんや
このテテてん日記を見て下さっている方々との
素晴らしいご縁に、「感謝」です
いつも一緒のパートナーにも
「感謝」です
またこの石達との縁を下さった
きっかけを下さった恩ある方に「感謝」です
来年2010年も
「テテてん日記」と「UHA=UHA石工房」を
よろしくおねがいいたします。
石屋のテテてんでしたぁ〜


パートナーに感謝の意を込めて

お疲れさま

ピッカピカに磨いて、太陽光浄化をしました

私と日々の生活を共にする大切なパートナー

たくさんの方々との
「すばらしい出逢いやご縁」
をもたらしてくれました


「黒虎晶」と言います

砲丸投げの球よりちょっと大きいくらい。
中には「金針」が渦を巻いたように入ってます

私はパソコンの横に置いておりますが、
オフィス、社長室、会社や家の玄関、
お店をされてる方は、お店などに置きますと、
「金針」が入っておりますから、「金運・財運」はもちろん!
「良い縁(仕事・人脈運)」が向上します

「アメジストの貔貅(ひきゅう)の彫り物」です

貔貅(ひきゅう)とは、伝説上の猛獣のことで、
風水で龍や鳳凰、麒麟、亀と並び
「財運の象徴」として扱われております。
貔貅(ひきゅう)はお金を食べ、お尻の穴がないので
お金が貯まる「蓄財」の縁起物として伝えられております。
貔貅(ひきゅう)を置くときは、
財運・仕事運・事業運が家に入って来るように
頭を窓(外)の方に向けて置きます


愛用している「水晶のクラスター」です

身に付けていないブレスなどを浄化し、置いています。
さざれ石同様、とても使いやすい浄化グッズです

このクラスターは、置いているブレスなどだけではなく、
その部屋(空間)をも浄化し、気を整えてくれます

さざれ石を大きなお皿に敷き詰めて、浄化しております。
上の画像の石達は、おもに
「財運・仕事運・人脈運」の石達です

交互に休ませながら、常時身に付けております

この石達は「ヒーリング・癒し」の石です

アメジスト・ガーデン・トルマリン・ゾイサイトです

結構生活のリズムが不規則なので、
体調が悪いとき、寝不足でぐっすり眠りたい時などに
身に付けております。
トルマリン(右上)は、
体温で27℃以上に温まるとマイナスイオンを発生させます

持ち主の「気」を整え、正常な状態に戻してくれるので、
普段大きめの石をしていて、ある程度の重さはあるのですが
私の疲れを石が吸収してくれると、ずしっと重くなります。
それは「石が疲れているサイン」なので、
すぐに浄化して休ませます

部屋に置いていくだけでも「癒しの効果」が得られます

必ずしもブレスやペンダントなどで
「身に付けなければならない」という分けではございません。
例えばこのようにブレスでも部屋に置くだけで、
部屋(空間)の「気」を浄化し、整えてくれます

成績向上、受験合格などで子供部屋(勉強部屋)に置く石は
アメジスト・カーネリアン・ソーダライト・ガーネットなど
がございます。
また玄関に「財運」のタイチンやアメジスト。
トイレなどの浄化に水晶、アメジスト、ラピスラズリなど。
車に「邪気(災難)避け、安全」で
ラピスラズリ・オニキス・タイガーアイ・タイチンなど。
身に付けると直接持ち主の「気」をコントロールしてくれる
作用がございますが、
身に付けずとも様々な活用法がございます

来年2010年のカラーは
「ワインカラー」、「ブルー」、「ゴールド」
となっております

「ワインカラー」…ルビー(7月の誕生石)、
ガーネット(1月の誕生石)
レッドタイガーアイ、ルチル(ボルドー)
など
「ブルー」…サファイア(9月の誕生石)、
アクアマリン(3月の誕生石)、
ラピスラズリ、ブルータイガーアイ、ラリマー
ターコイズ、アパタイト、ソーダライト
など
「ゴールド」…ゴールドルチル
タイチンルチル など
年始は、ホームページの方で
「初売り特価」、「3000円均一」などのコーナーを
設けますので、ご覧下さいませ

イイものがでますよ

今年一年!!
色んなブロガーさんや
このテテてん日記を見て下さっている方々との
素晴らしいご縁に、「感謝」です

いつも一緒のパートナーにも
「感謝」です

またこの石達との縁を下さった
きっかけを下さった恩ある方に「感謝」です

来年2010年も
「テテてん日記」と「UHA=UHA石工房」を
よろしくおねがいいたします。
石屋のテテてんでしたぁ〜


Posted by テテてん at 06:30│Comments(4)
│パワーストーン( 天然石)
この記事へのコメント
おはようございます(*^_^*)
やはり石の働き パワーってすごいんですね〜♪
やはり石の働き パワーってすごいんですね〜♪
Posted by ヤマカナ(201号室) at 2009年12月28日 07:39
黒水晶ですよね?
しかし、まーデカイ!
水晶の原石も立派ですね。
私のなんて、小さな六角柱がピョコピョコですもん。
しかし、まーデカイ!
水晶の原石も立派ですね。
私のなんて、小さな六角柱がピョコピョコですもん。
Posted by 御手洗和己
at 2009年12月28日 21:16

ヤマカナ(201号室)さま
コメントありがとうございます(^^)
石が持つパワーってすごく不思議なんですよ(^_^)v
コメントありがとうございます(^^)
石が持つパワーってすごく不思議なんですよ(^_^)v
Posted by テテてん
at 2009年12月29日 03:08

御手洗和己さま
これ黒水晶やなかとです(^_^;)
中は金針などが詰まっていて…
褐色や白い部分もあるんです。
金針がチタンから伸びて行くんで、
黒い部分はチタンも入ってるんだと思いますが…。
今度お見せするんで、是非なんなのか見てみて下さい(笑)
これ今、個人所有以外出てないみたいなんで…調べようがないんです(>_<)
これ黒水晶やなかとです(^_^;)
中は金針などが詰まっていて…
褐色や白い部分もあるんです。
金針がチタンから伸びて行くんで、
黒い部分はチタンも入ってるんだと思いますが…。
今度お見せするんで、是非なんなのか見てみて下さい(笑)
これ今、個人所有以外出てないみたいなんで…調べようがないんです(>_<)
Posted by テテてん
at 2009年12月29日 03:13
