< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
天珠 (55)
アクセスカウンタ
プロフィール
テテてん
テテてん
UHA=UHA石工房
オーナーの
テテてんです(^人^)

天然石の紹介や入荷情報
イベント情報、日常.etc
紹介させていただいてます(゚∀゚)ノ

ショップのホームページ
UHA=UHA石工房

http://uha-stone.com/
QRコード
QRCODE

2010年04月20日

ワイルドな『虎目石』。

   まさに自然が創り出す造形… shine

   イエローとブルーが絶妙に混ざり合った…。

   『ミックスタイガーアイ』

   入荷しましたよ happy01

   今回は、8ミリ珠のビーズになります note

※フラッシュを焚いて撮影しているため、明るめに写っております。
ワイルドな『虎目石』。

ワイルドな『虎目石』。

  ※天然のため、中には
   クラック(ひび)やインクルージョン(内包物)が
   含まれているものもございますので、ご了承ください。 


   『ミックスタイガーアイ』
   タイガーアイの色にはそれぞれの意味合いがございます。

   イエロータイガーアイ…
      財運・事業運・ギャンブル運を招く効果。
      邪気祓う効果も強力と伝えられております。

   レッドタイガーアイ…
      複雑になりがちな人間関係を調和し、
      円滑にしてくれる効果があると伝えられております。

   ブルータイガーアイ…
      洞察力・集中力・決断力を高め、先を見通す力を与え、
      成功へと導き金運財運を呼び込む効果があると
      伝えられております。
   
 
   タイガーアイ独特の絹のような風合いと

   絶妙に混ざり合った…色。

   ワイルドかつ繊細な造形をお楽しみ下さい note

   組み入れた時の状態を shine

   自由〜にイメージして見て下さいね happy01

   1つ1つ色合いが異なりますので、
   面白い組合せになると思いますよ happy02

   あなただけのオリジナルを shine



   『UHA=UHA石工房』では
    只今色んな種類の石が続々と入荷しております note

   どんどん紹介していきますのでお楽しみに scissors



   石屋のテテてんでしたぁ〜happy02paper   



同じカテゴリー(タイガーアイ(黄・赤・青))の記事画像
☆   3色タイガーアイ10ミリ珠ブレス  ☆
☆  タイガーアイ(染色)  ☆
『レッドタイガーアイ(赤虎目)』ブレス。
4大財運の石〜四の石〜
同じカテゴリー(タイガーアイ(黄・赤・青))の記事
 ☆ 3色タイガーアイ10ミリ珠ブレス ☆ (2013-02-24 21:17)
 ☆ タイガーアイ(染色) ☆ (2012-05-15 16:00)
 『レッドタイガーアイ(赤虎目)』ブレス。 (2010-06-10 12:10)
 4大財運の石〜四の石〜 (2009-09-23 23:49)

この記事へのコメント
例のモノを…
早くプレゼントしたくて…
うずうず…
うずうず…


Posted by *まりも* at 2010年04月20日 20:41
テテてんさま

わたしも、うずうず・・・・です


うちも、明日はオムライス!!しよ~


ケチャップライス、むしょーーーに食べたくなりました

次女の妊娠中は、はまってしまい、いつも食べてました


無理せず、お休み下さい(^^)
Posted by 真珠 at 2010年04月20日 21:16
*まりも*さま
ふふふ(^^)
少々…お待ちを♪
Posted by テテてんテテてん at 2010年04月20日 21:48
真珠さま
うずうず…お二人目(^^)
またまた…少々…お待ちを♪

ケチャップライス…
無性に食べたくなりますよね(>_<)

お気遣い、ありがとうございます(^-^)/
Posted by テテてんテテてん at 2010年04月20日 21:51
私は…例の物…渡せて…
ルンルン
ありがとう
Posted by ヤマカナ(201号室) at 2010年04月21日 08:25
ヤマカナさま
もう、渡したと?
よかったね(^_^)v

気に入ってもらえたやろか?
Posted by テテてんテテてん at 2010年04月21日 22:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。