2012年05月28日
☆ 梅雨入りの準備 ☆
今年は、梅雨入りが遅れているみたいですねぇ

まだ緑色ですが、紫陽花の花もたくさんついてます

梅雨に入ったら、真っ白な花に


サルスベリの木でも、大きなアリが忙しそうに
チャカチャカチャカチャカ動き回っております
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3 ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

梅雨入りの事など何にも気にしていない。。。さくぞうは、
遠い目をして、日向でぼぉ〜っと座っております(笑)
犬のくせに。。。警戒心ゼロどころかマイナスです( ̄▼ ̄*)
Posted by テテてん at 08:23│Comments(3)
│今日の風景
この記事へのコメント
良かね~
レオは耳掻きすぎてこれから病院へ
原因不明が多いけどね
神経質過ぎるのもね
レオは耳掻きすぎてこれから病院へ
原因不明が多いけどね
神経質過ぎるのもね
Posted by Meg
at 2012年05月28日 14:52

あれ?
うちのあじさいのつぼみは
まだまだ小さいですぞ。
テテてんさんの所は
愛情という肥料が効いてるのね。
今度お会いする日までに
咲いているといいな♪
うちのあじさいのつぼみは
まだまだ小さいですぞ。
テテてんさんの所は
愛情という肥料が効いてるのね。
今度お会いする日までに
咲いているといいな♪
Posted by スピカ
at 2012年05月28日 15:32

Megさま
耳のかゆみは、なんですかね!?
黄砂アレルギーとか!?
言葉をしゃべれないので、見ている方もツライですね(;_;)
さくらもようやく落ち着いてきたのかもです( ̄▼ ̄*)
スピカさま
ふふふわが家は、放置という栽培法を行っております( ̄▼ ̄*)笑
かわいがり過ぎない!コレがコツ♪
私はお花を育てるのに向いてないみたいで、、、
すぐに枯らします(__;)
この紫陽花だけ成長いいみたいです♪
陽当たりがイイのと。。。
さくぞう製の肥料が。。。(笑)
耳のかゆみは、なんですかね!?
黄砂アレルギーとか!?
言葉をしゃべれないので、見ている方もツライですね(;_;)
さくらもようやく落ち着いてきたのかもです( ̄▼ ̄*)
スピカさま
ふふふわが家は、放置という栽培法を行っております( ̄▼ ̄*)笑
かわいがり過ぎない!コレがコツ♪
私はお花を育てるのに向いてないみたいで、、、
すぐに枯らします(__;)
この紫陽花だけ成長いいみたいです♪
陽当たりがイイのと。。。
さくぞう製の肥料が。。。(笑)
Posted by テテてん
at 2012年05月29日 00:55
