< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
天珠 (55)
アクセスカウンタ
プロフィール
テテてん
テテてん
UHA=UHA石工房
オーナーの
テテてんです(^人^)

天然石の紹介や入荷情報
イベント情報、日常.etc
紹介させていただいてます(゚∀゚)ノ

ショップのホームページ
UHA=UHA石工房

http://uha-stone.com/
QRコード
QRCODE

2013年07月13日

☆ 糸魚川ヒスイ / 10.5〜11ミリ ☆


  翡翠愛好家の方々の中で翡翠の中で1番だと言われております。
  新潟県糸魚川市(いといがわし)産〈糸魚川ヒスイ〉
  5珠のみ入荷しました ring    
  
  今回の5珠も産地新潟県糸魚川市(いといがわし)で国内
  ビーズ加工も国内という、純国産の翡翠になります。

  現在は全く原石の採取が出来なくなっているそうで
  出回っている量も少なくなっております。
  大珠で、美しいものになると
  取り扱っているショップもかなり少なくなります。

  当店も現在確保しております在庫分がなくなりましたら
  次の入荷は未定となります。
  
※フラッシュを焚いて撮影しているため、明るめに写っております。
☆   糸魚川ヒスイ / 10.5〜11ミリ  ☆
      糸魚川ヒスイ10.5〜11ミリ珠ビーズ
           1珠 6.580円  




  〈翡翠〉

  翡翠は、古来より災難よけのお守りとして大切にされ
  持ち主をあらゆる災難(障害)から守るとされる石です。
  癒しの効果もあるとされ、日常の仕事やストレスで
  緊張した神経を和らげてくれるとされております。

  持ち主の心・精神を安定させ
  ポジティブな言動や行動を促すとされており
  目標がある人が身につけると
  目標達成のサポートをしてくれるとされております。

  中国では古来より翡翠は
  王の象徴、高貴なもの、美しい石とされ
  『玉(ぎょく)』と呼び『幸せの象徴』として
  珍重されております。
  タイチンルチルと同様、最高の財運の石として
  代々家宝として受け継がれ大切に扱われております。



      ☆   糸魚川ヒスイ / 10.5〜11ミリ  ☆

      石屋のテテてんでしたぁ~paper


  翡翠(ジェイド)には、
  硬玉(ジェダイド)と軟玉(ネフライト)の2つがあり
  宝石として扱われるのは、硬玉(ジェダイド)のみになります。
  〈糸魚川ヒスイ〉も硬玉(ジェダイド)になります。

  翡翠と言いましても、様々なものが流通しております。
  高価な石になりますので
  よく調べて、お買い求めになることをおすすめします。



  (゚∀゚ノノ゙ 糸魚川って こんなとこ です♪






同じカテゴリー(糸魚川ヒスイ)の記事画像
☆   新潟県糸魚川ヒスイ 再入荷!!  ☆
☆   完売しました (^人^)  ☆
☆   新潟県糸魚川ヒスイ  ☆
同じカテゴリー(糸魚川ヒスイ)の記事
 ☆ 新潟県糸魚川ヒスイ 再入荷!! ☆ (2012-11-09 20:03)
 ☆ 完売しました (^人^) ☆ (2012-11-07 21:32)
 ☆ 新潟県糸魚川ヒスイ ☆ (2012-11-05 20:43)

Posted by テテてん at 20:35│Comments(0)糸魚川ヒスイ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。